谷 充展のブログ

ある時、不意に胸を衝く言葉たち。そういうものが、どこかに隠れている。そんな場所。

Anniversary、周年、アニヴェルセル、アニベルサリオ

タイトルは何のことはない、周年を表す言葉を英語・フランス語・スペイン語で書いただけです。

 

今時のFacebookには便利な機能があって

Facebook自体が今時なんですけど)

「1年前のあなたはこんな投稿してたよ!」

「3年前にはこんな写真あげてたね!」

みたいに親切に教えてくれるんですね。

 

それで少し物思いにふけったので、文字にして残しておこうかと。

 

今、出張で中国に来ている。例年8月末にある展示会に向けてのサンプル確認が、出張の主な目的。実際来るのは、去年に続いて2回目。昨年同様、今年もお盆の時期にちょうど重なる日程での出張。

 

去年はこの出張のあと、ちょうど展示会の週に代休を取って、留学していた時以来7年ぶりにスペインへ旅行に行った。同じ年の3月に東京で共通の友人を介して知り合ったカップルを訪ねるのと、もちろんサッカーを観ることが目的の旅行。なによりも、ようやくヨーロッパを再び訪れることができたことが非常に感慨深かった。1週間の滞在後、しばらくはいいかなぁとさえ思えたほどに。

 

もうその旅行から1年たったと思うと、この1年間の時の流れの速さに少しとまどう。

 

その前の年、すなわち一昨年の8月には、お盆の帰省を利用して東京ー大阪間を東海道線で12時間かけて移動。子供の頃からの漠然とした夢が叶った帰省になった。ちょうど今日、その時のFacebookの投稿が出てきていて、「もう2年か」と、また別の感慨に浸っていた。

 

そして思った。

この2年間で、僕はどこにたどり着いたのだろうと。

 

 

あまりにも多くの人に出会い、

あまりにも多くのことを経験し、

あまりにも多くの思考に絡まり、

あまりにも多くの感情に溺れ、

そして

あまりにも迷い続けた。

迷い続けたし、今も迷い続けている。

 

 

そんな時に、ある言葉に出会う。

フリッツ・パールズの「ゲシュタルトの祈り」。

そしてそこから連想されたのが、加島祥造訳の『老子』。

 

自分の軸はやはりここにあるのかなと、なんとなく思う。

 

 

**********************

 

時に、

どうしようもないくらいにどうしようもなくなり、

それでも

どうにかこうにかするしかないから

どうにかしていくのです。

 

過ぎ去った時を悔やむよりも

前を向いて歩いていこう

 

というのは非常にたやすいけれども

どうしても悔やんでしまうならば

無理してそれを止めようとすることも

ないんじゃないかと思う。

 

どうしようもない感情に浸るしかない時は

どっぷり頭のてっぺんまで浸ればいいと思う。

 

どこかで客観視できる余地があるなら。

 

「時間をかける人は多いけれども

手間をかける人は少ない」

 

この間言われた言葉。

手間なんだよ、手間。

それは、思いやりとかに

繋がっていくんだよ。

きっと。

 

諦めることと

手を抜くことは

全く位相の異なることです。

 

そのあたりの規矩を

自分の中に拵えて

いかねばならんのかも

知れんです。